コウとメイのこうげき!

優しい天然息子「コウ」と破壊的おてんば娘メイのドタバタ育児漫画。現在平日朝7時に更新中!

コウとメイのこうげき

MENU

お風呂を嫌がるイヤイヤ期っ子、我が家の対策!

スポンサーリンク

我が家の娘メイは只今2歳、イヤイヤ期まっただ中です。


この時期は何でもかんでも嫌がりますが、お風呂へ行くのも例に漏れず、嫌がりますよね~(´Д`;)

 

私の周りのママ友と話をしていても
イヤイヤ期っ子はお風呂に入れるのすら大変、と
声を揃えて言います。

 

私も大変です。
毎日が戦いです。

 

でも大変大変と言ってるばかりじゃ
前に進みませんもんね!


何とかお風呂に入ってもらうための対策を考えるために、私なりに何故イヤイヤ期っ子がお風呂を嫌がるのかを少し考えてみました。

 

 

 

 イヤイヤ言う理由は?

 

2、3歳くらいの子供って、いつも「楽しいこと」をしていますよね。

 

「お風呂に入る」ということは、今やっている「楽しいこと」を中断しなければなりません。

 

そんなの嫌だ、
だって今が楽しいんだもん!

f:id:takipon5:20180708004502p:plain

f:id:takipon5:20180708004514p:plain

私から見たら、「またイヤイヤ始まった・・・」程度にしか思えませんが、子供から見たら、こういうことなんじゃないか、と思うのです。

(え?気付いてた?わかってなかったの私だけ?ありゃー、ごめんごめんw)

 

そりゃそうですよね。
今とっても楽しいのに、それを無理矢理中断させられるなんて大人でもちょっと嫌です。

 

じゃあもし、例えば大人がテレビを見ている最中に
そろそろお風呂入らないとな~と思った場合、
いつ入るか?

 

切りの良いところでしょ!
(古い?(^^;))

 

というわけで、イヤイヤ期っ子の子供にも
今やっている「楽しいこと」が終わるまで待って
区切りの良いところで「お風呂に入ろう」と声をかけてみる作戦を実行してみました!

 

 

が。

 

f:id:takipon5:20180708005405p:plain

f:id:takipon5:20180708005412p:plain

だめでした。

 

や、もしかしたらコレでお風呂に行ってくれるお子さんもいらっしゃるとは思いますが
ウチはダメでした。

 

なんでダメだったんでしょう?
きっと「区切りの良いところ」なんて存在しないんだと思います。

 

今やっている「楽しいこと」の途中で新しい「楽しいこと」を見つけ、次から次へと興味が移っていく。

 

延々と「楽しいこと」をやっているんです。

 

だからどのタイミングで声をかけても
「(楽しいことやってる途中だから)イヤだ―!!」
って言われちゃうんですよね。

 

※イヤイヤ期っ子の脳内イメージ図↓↓

f:id:takipon5:20180708005812p:plain

 

それならば!

 

「お風呂にも楽しいことがあるよ♪」と
お風呂のほうに振り向かせればいいんじゃないか!?と私、閃きました!!

 

何が言いたいかというと
こういう感じです。↓↓

f:id:takipon5:20180708005817p:plain

f:id:takipon5:20180708010059p:plain

伝わりましたでしょうか?(^^;)

 

この考えを基に、今まで具体的に色々な対策を行ってきました!


その中でも、我が家で効果の高かったものを、
3つご紹介します。

 

どうぞお付き合いください♪
それでは行きます!

 

イヤイヤ期っ子をお風呂に入れる方法

1.お風呂で楽しいそうにしているのを見せつける

 

いきなりなんだそれ!?という対策ですがw

見せつけるっていう言い方も良くないですね(^^;)

言葉が思いつかなかったんです。
語彙力が欲しい・・・(´・ω・`)

 

この方法は、お兄ちゃんのコウがやっていたのを見て
思いついた(教えられた?)方法です。

www.koumei-attack.com

 

メイは脱衣所までは来るけれど
そこで服を脱がずに「お風呂入らない!」
イヤイヤを発動するときがあります。

 

そんな時は私が先にお風呂に入り、
風呂場のドアを開けたまま、
これ見よがしにお風呂のオモチャで遊びます。

f:id:takipon5:20180708011003p:plain

童心に帰って本気で遊ぶことがポイントですw

 

それから、もう1つ大事なポイントがあります。

絶対に「ほら、一緒に入ろうよ楽しいよー♪」と
誘い込むような声をかけないことです。
(ウチの場合は、の話です(^^;))

 

声をかけた瞬間、いつもスイッチが入ったように
また「イヤイヤ!」が始まってしまうんです(´Д`;)ハァ

 

何でなんでしょう?
お風呂に誘った瞬間、「楽しいそうな雰囲気」ではなく
「ただお風呂に入れさせたいだけ」っていう親の本音を
読み取ってしまうんですかね・・・

どうなんでしょう?
よくわかりませんが・・・。

 

 

2.氷を持っていく

 

さて、2つ目です!

 

新しいオモチャを導入すれば、すぐ飛んで入るとは思いますが
毎日新しいオモチャを準備するなんて、
お金がいくらあっても足りません( ̄□ ̄;)

 

なので我が家では、氷をオモチャ代わりにして遊んでいます。

f:id:takipon5:20180708011725p:plain

プラスチックのコップで氷を作ったり
また別の日には大きなお皿で氷を作ったり
はたまた別の日には小さな氷を容器いっぱいに入れてみたり
星形の氷を作ってみたり。。。

いつも同じ形の氷だと飽きられてしまうので
形や大きさを変えて準備するようにしています。

 

そのうちに子供のほうから
「今度はこの容器に氷作ってー!」と要求してくるようになり
お風呂タイムを楽しみにしてくれるようになりました。

 

ちなみに、氷は服を脱いでお風呂に入ったら
私が持っていく、というルールにしています。

 

お風呂入る前に氷を見て満足されちゃったら困るので・・・(^^;)

 

湯船のなかで少しずつ溶けていく氷を見るのが楽しいみたいです♪

 

 

3.バスボールを使う

 

さっき毎回オモチャ買うなんて無理とか言ったばっかりですがw

 

えーっと、バスボール、入浴剤ですね。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが。


お湯に入れてボールが溶けると、中から可愛い動物やキャラクターなどの
オモチャが出てきます。

 

何が出てくるかは溶けてからのお楽しみなので
バスボールを使う日は目をキラキラさせながら
服を脱ぎ、お風呂に飛んで行って勢いよくお湯に放り込んでますw

 

我が家ではお風呂に入るのは夕方なので
昼間が忙しかったりすると、
お風呂タイムには私の体力がとっくに切れている、ということがあります。

 

そんな日は「対策1」で紹介したみたいな
テンション高く、かつ辛抱強くお風呂に誘い込むなんて不可能ですし
「対策2」みたいな氷を準備する時間も余裕もなかったりだし

とにかく八方ふさがりになっちゃう日があります。

 

「イヤイヤ期っ子をなんとかしてお風呂に入れる力なんて残ってない・・・!」

 

そんな日にとっても便利なスーパーアイテムが、バスボールなのです!!

f:id:takipon5:20180708013009p:plain

f:id:takipon5:20180708013021p:plain

お風呂マン素敵ー!!!w

 

お風呂マンがバスボールを装備してくれればこっちのものです!

これさえあれば何の苦労もなく
子供は一目散にお風呂へGO!です( ̄▽ ̄)b+

 

 こういう、どうしようもなく疲れている日がいつ来るかは分からないので
私はネットで買いだめしています。

こういうやつです。

子供にはバレないように買いたいので、私はネット通販を使ってこっそり買うようにしています( ・ノω・)コッソリ

 

我が家の子供はキャラクターに特にこだわりがなく、バスボールなら何でもOK!という感じなので、詰め合わせで十分ですが

もし特定のキャラが大好きなお子さんなら、そのキャラのバスボールを準備しておく方が効果が高いかもしれませんね♪

 

本当に色んなキャラクターが売られているので、ちょっと探してみてください!

 

 

 

以上、3つが私が実践しているイヤイヤ期っ子のお風呂対策です。

 

これらは全て、うちの場合は、の話ですので
全てのイヤイヤ期っ子がこの方法で絶対お風呂を嫌がらない!というわけではないですが
「ウチはこうしてるよ!」というママ達の井戸端会議の1つくらいに思っていただければ幸いです☆

 

それでは!
今日もイヤイヤ期っ子対応、頑張りましょう!!( ̄^ ̄)b+

 

長々とお付き合い、ありがとうございました♪

 

 

 

 

 

twitterのフォローはこちらから♪
更新をお知らせしたり、
日常のことをつぶやいたり
してます☆

 

ランキング参加中です☆
どうか応援よろしくお願いします(人>ω<*) 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク